スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

お子さまアレンジ(七五三編)

もうすぐ七五三ですね

ハーズヘアーでも七五三のご予約承ります✨



おめかしするとちょっと照れるね♡

七五三の思い出のお手伝いさせていただきます。
※土日のご予約はお早めにお願いしております。  

かぼちゃ祭り

2016年10月13日

 ハーズヘアー at 15:49  | Comments(0)
今日は川副店勤務中の土本です✂︎

店内のディスプレイも秋模様にシフト✨
ハロウィンの飾り付けがいい感じ


ヘアスタイルも秋支度されませんか?
秋カラー、秋パーマ
2016 秋スタイルをお客さまに似合わせて提案させていただきます。

千代田本店 tel 0120-802-488
川副店 tel 0800-200-0582
※ 2店舗共にご予約優先制となります。

  

七五三の儀式

3歳 初めて髪を整える
『髪置の儀』
3歳の男児、女児のお祝いの儀

5歳 幼児から童子への成長の祝い
『袴着の儀』
5歳の男児が男として社会の一員になるお祝いの儀

7歳 紐の付いた着物から本仕立ての着物に替る祝い
『帯解の儀』
7歳の女児が初めて着物を帯で結ぶ儀
『帯直し』『紐落とし』とも呼ばれます。

なるほど…
すごく大切な成長の儀なんですね。

ハーズヘアーでも七五三のお問い合わせが多くなってきました。

当日までに準備が必要なものや
どんな準備すればいいの⁇などもお尋ねくださいね♡
準備しておきたい14のこと
お子様の衣装
パパ、ママ、兄弟の衣装
足袋、草履の履く練習
美容室、着付けの予約
写真館の予約
食事会の手配

会場の下見
着替えの服とくつ
初穗料、お布施の準備
ストロー付飲み物
お菓子
カメラやビデオ
ヘアピン、ヘアスプレー
お気に入りおもちゃ 等
小さなお子様へは備えあれば憂いなしです
  

ご自宅でも

ハーズヘアーでは
頭皮のケアの大切さをお伝えしています✨
サロンでのケアは…
『炭酸ヘッドスパ』をおすすめします
生炭酸を使ってヘッドマッサージから肩にかてマッサージやってもらう至福の時間を提供いたします。
クセになるチョイスメニュー✨

今、ちょっと頭皮を触ってみてください❗️
頭頂部or耳の上あたり…もしかしたら、後頭部がかたくなっていませんか?

⬆︎
ハーズヘアーのヘッドスパの時に使用するアイテムの一つ、炭酸シャンプー
ご自宅でもできます
週に1〜2回コレで洗ってリフレッシュ✨
細かい炭酸の泡がモコモコ
地肌に馴染みやすいので泡をつけたら
円を描くようにマッサージ❗️
香りでもリラックスできます

モコモコイメージ
洗い流した後は
いつもお使いのトリートメントやコンディショナーで
お求めは、ハーズヘアーの店頭にて。¥2000 (税別)
人気のため、入荷待ちのこともございます。お問い合わせください☎︎
※こちらのアイテムは割引きの対象にはなりません。